|
アーケードゲーム |
基本的に業務用でゲームセンターに置いてある機械を言います。 ゲームセンターではおなじみのUFOキャッチャーとか、レースゲームでに椅子に座って操作する、かなり大きいゲーム機からクレーンで景品を救い上げるようなゲームも含まれます。また、かつて喫茶店のテーブルの変わりに置かれていたゲームも含みます。
|
大 型 機 (購入希望の方はここをクリック!) |
 |
家庭では置くことが、ちょっと難しい大きさのゲームです。 中には、基盤、コントローラー、モニタのみで操作可能の(一般家庭用に改造した)ゲームもあります。(コンパクト)
大型機改造基板は 基板、ロムは次のコーナーへどうぞう
|
基板 ・ ロム (購入希望の方はここをクリック!) |
 |
基板、コントローラー、モニタ(一部ご家庭TV仕様もあり)のみで操作可能の(一般家庭用に改造した)ゲームです。 そのほか、壊れたので基盤のみ購入したいと思っている方もOKです。
付属一式の大型機基板はハーネスソケット差込む事で ほぼゲームが出来ます(一部配線の改造が必要)お問い合わせ下さい。
改造も受け賜ります。
※左画像 電車でGO2
|
|